城所輪業 042-377-7621
城所輪業

カテゴリ「その他の情報」記事一覧

電動アシスト自転車「PAS RIN/Ami」2025年モデル発売

電動アシスト自転車「PAS RIN/Ami」2025年モデル発売~通学向けの充実した装備はそのままに新たなカラーリングを追加~

ヤマハ発動機株式会社は、通学向けに人気の電動アシスト自転車「PAS RIN(パス リン)」と「PAS Ami(パス アミ)」の2025年モデルを、2025年1月30日に発売します。

「PAS RIN」「PAS Ami」は、登坂時などの高回転ペダリング時でものびやかで快適な乗り心地(アシストフィーリング)と、状況に合わせて自動でアシスト力を制御する「スマートパワーモード」を搭載した通学モデルです。長距離の通学でも安心の大容量バッテリー(15.8Ah)、大型のバスケットなど通学向けの装備も充実。また、サークル錠を車体後方に装備することで、狭い駐輪場でも楽に鍵の施錠・開錠ができます。

「PAS RIN」は、”シンプルでかっこいい通学車”をコンセプトに、便利な装備や機能はもちろん、ストレート基調のフレーム採用などによるスポーティーでユニセックスなデザインを取り入れたモデルです。2025年モデルのカラーリングは、カジュアルな印象を与える「マットカーキグリーン」と、ナチュラルで明るい印象の「パウダーブルー」、洗練された印象を与える「マットライトグレー」を新たに設定しました。(全5色)

「PAS Ami」は、”かわいいと実用性を両立した通学車”をコンセプトに、便利な装備や機能、女性らしい外観デザインを取り入れたモデルです。2025年モデルは、現代の高校生がよりナチュラルなデザインを好む傾向を取り入れ、サドルとグリップを深みのあるダークブラウンへ変更しました。カラーリングは、淡く可憐な印象の「マットソフトラベンダー」を新たに設定しました。(全3色)

>>> 製品情報はこちら
PAS RIN 2025年1月30日発売予定
メーカー希望小売価格 152,000円 [消費税10%含む](本体価格138,182円)
カラー5色(新色3)
カラー ■マットカーキグリーン(ツヤ消しカラー/新色) ■パウダーブルー(ツヤ消しカラー/新色) ■マットライトグレー(ツヤ消しカラー/新色) ■マカロンラテ(ツヤ消しカラー) ■マットブラック(ツヤ消しカラー)

>>> 製品情報はこちら
PAS Ami 2025年1月30日発売予定
メーカー希望小売価格 155,000円 [消費税10%含む](本体価格140,909円)
カラー3色(新色1)
カラー ■マットソフトラベンダー(ツヤ消しカラー/新色) ■グロスミスティグリーン ■マカロンラテ(ツヤ消しカラー)

▲PAS RIN マットカーキグリーン(ツヤ消しカラー/新色) 2025年1月30日発売予定

▲PAS RIN パウダーブルー(ツヤ消しカラー/新色) 2025年1月30日発売予定

▲PAS RIN マットライトグレー(ツヤ消しカラー/新色) 2025年1月30日発売予定

▲PAS RIN マカロンラテ(ツヤ消しカラー) 2025年1月30日発売予定

▲PAS RIN マットブラック(ツヤ消しカラー) 2025年1月30日発売予定

▲PAS Ami マットソフトラベンダー(ツヤ消しカラー/新色) 2025年1月30日発売予定

▲PAS Ami グロスミスティグリーン 2025年1月30日発売予定

▲PAS Ami マカロンラテ(ツヤ消しカラー) 2025年1月30日発売予定


電動アシスト自転車「PAS With/With DX」25年モデルを発売

電動アシスト自転車「PAS With/With DX」25年モデルを発売~毎日のおでかけに適した機能はそのままにカラーリングを変更~

ヤマハ発動機株式会社は、毎日のお買い物や通勤など幅広いシーンに対応する電動アシスト自転車の「PAS With(パス ウィズ)」「PAS With DX(パス ウィズ デラックス)」の2025年モデルを、12月20日に発売します。

「PAS With シリーズ」は、登坂時などの高回転ペダリング時でものびやかで快適な乗り心地(アシストフィーリング)と状況に合わせて全自動でアシスト力を制御する「スマートパワーモード」などの快適機能が特徴です。また、少ない充電頻度で、毎日のおでかけにお使いいただける大容量バッテリー(15.8Ah)も採用しています。

「PAS With」は、幅広いシーンで使いやすいデザインと機能を備えたスタンダードモデルです。2025年モデルのカラーリングは、自然の温かさと落ち着きを感じる「マットナチュラルブラウン」、上品さとカジュアルな印象を兼ね備える「ダスティダークブルー」、目を引く鮮やかさが印象的な「マットマーガレットイエロー」(26型のみ)を新たに採用しました。

「PAS With DX」は、「籐風ナチュラルバスケット」「クラシカルテリーサドル」など質感やパーツの細部までこだわったファッショナブルなモデルです。2025年モデルのカラーリングは、エレガントで洗練された印象を与える「マットエクリュ」を新たに追加しました。

>>> 製品情報はこちら

PAS With 2024年12月20日発売予定
メーカー希望小売価格 142,000円 [消費税10%含む](本体価格129,091円)
26インチ カラー6色(新色3)、24インチ カラー4色(新色2)
カラー ■マットナチュラルブラウン(ツヤ消しカラー/新色) ■ダスティダークブルー(新色) ■マットマーガレットイエロー(ツヤ消しカラー/26型のみ/新色) ■マットグレイッシュベージュ(ツヤ消しカラー) ■マットスモーキーブルー(ツヤ消しカラー) ■シャンパンシルバー(26型のみ)

>>> 製品情報はこちら

PAS With DX 2024年12月20日発売予定
メーカー希望小売価格 150,000円 [消費税10%含む](本体価格136,364円)
26インチ カラー4色(新色1)、24インチ カラー2色(新色1)
カラー ■マットエクリュ(ツヤ消しカラー/新色) ■マスタードイエロー ■ブリックレッド(ツヤ消しカラー/26型のみ) ■マットブラック2(ツヤ消しカラー/26型のみ)

▲PAS With マットナチュラルブラウン(ツヤ消しカラー/新色) 2024年12月20日発売予定

▲PAS With ダスティダークブルー(新色) 2024年12月20日発売予定

▲PAS With マットマーガレットイエロー(ツヤ消しカラー/26型のみ/新色) 2024年12月20日発売予定

▲PAS With マットグレイッシュベージュ(ツヤ消しカラー) 2024年12月20日発売予定

▲PAS With マットスモーキーブルー(ツヤ消しカラー) 2024年12月20日発売予定

▲PAS With マットスモーキーブルー(ツヤ消しカラー) 2024年12月20日発売予定

▲PAS With DX マットエクリュ(ツヤ消しカラー/新色) 2024年12月20日発売予定

▲PAS With DX マスタードイエロー 2024年12月20日発売予定

▲PAS With DX ブリックレッド(ツヤ消しカラー/26型のみ) 2024年12月20日発売予定

▲PAS With DX マットブラック2(ツヤ消しカラー/26型のみ) 2024年12月20日発売予定


電動アシスト自転車「PAS CHEER」2025年モデルを発売

電動アシスト自転車「PAS CHEER」2025年モデルを発売~スマートパワーアシスト搭載により簡単な操作で快適な走りを実現~

ヤマハ発動機株式会社は、コストパフォーマンスに優れ、毎日のお買い物など日常生活で活躍する電動アシスト自転車「PAS CHEER(パス チア)」の2025年モデルを10月18日に発売します。

「PAS CHEER」は、初めて電動アシスト自転車を利用する方向けに、日常使いに必要な機能は十分に備えつつ、高いコストパフォーマンスを実現したモデルです。主な機能は、スタンドを掛けるとハンドルがロック(半固定)される「スタンド連動式ハンドルストッパー」、てこの原理で軽い力でスタンド掛けができる「かるっこスタンド」、跨ぎやすく乗り降りしやすい低床U型アルミフレームの採用などです。

2025年モデルは、路面状況に合わせて自動でパワーコントロールを切り替えてくれる「スマートパワーアシスト」を新たに搭載。シングルギアと組み合わせることで、走行中の変速操作やアシストモードの切り替えが不要となり、初めて電動アシスト自転車に乗る方でも簡単な操作で快適に走行できます。また、大容量(約22L)で軽量な角型バスケットも新たに採用しました。カラーリングは、シンプルで洗練された印象を与える「マットブラック2(つや消し)」を追加しました。

>>>PAS CHEER 製品情報はこちら

PAS CHEER 2024年10月18日発売予定
オープン価格
カラー ■スモークイエロー(26型のみ/ツヤ消しカラー) ■ノーブルネイビー ■マットブラック2(ツヤ消しカラー) ■マットピュアシルバー(26型のみ/ツヤ消しカラー)

▲PAS CHEER スモークイエロー(26型のみ/ツヤ消しカラー) 2024年10月18日発売予定

▲PAS CHEER ノーブルネイビー  2024年10月18日発売予定

▲PAS CHEER マットブラック2(ツヤ消しカラー) 2024年10月18日発売予定

▲PAS CHEER マットピュアシルバー(26型のみ/ツヤ消しカラー) 2024年10月18日発売予定


原付二種スクーター「AXIS Z」の新色を発売

原付二種スクーター「AXIS Z」の新色を発売~質感を表現する”マットダークグリーン”とオリジナリティ感ある”パープル”~

ヤマハ発動機販売株式会社は、”走り”と”環境性能”を融合した”BLUE CORE”*1エンジンをコンパクトなボディに搭載した原付二種スクーター「AXIS Z(アクシス ゼット)」のカラーバリエーションを変更し、10月24日に発売します。
新色は、”マットダークグリーン”と”パープル”の2色です。”ブラック”と”ホワイト”そして”グレー”は継続カラーとして販売します。

“マットダークグリーン”は、ダークトーンで深い緑みがかったグレーにより洗練された高い質感を表現しました。”パープル”は、スマートでファッショナブルな「AXIS Z」のオリジナリティを演出した上品なカラーです。

「AXIS Z」は、ヤマハ125ccスクータートップの低燃費51.9km/L(WMTCモード値*2)や扱いやすい軽量ボディ、大容量約37.5Lのシート下トランク(ジェット型ヘルメット2個収納可能*3)など、実用性と快適な乗り心地を兼ね備え、通勤など日常の移動手段として幅広いお客様から支持されています。

※1 BLUE CORE:ヤマハ発動機株式会社は、”走りの楽しさ”と”燃費・環境性能”の両立を高次元で具現化するエンジン設計思想として、2014年より”BLUE CORE” を掲げています。この思想は高効率燃焼、高い冷却性、ロス低減の3点にフォーカスして性能実現を図るもので、「AXIS Z」のエンジンもこの”BLUE CORE”思想に基づき開発しました。商標登録第5676267号。
※2 WMTCモード:発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果からの計算値。数値は2024年9月現在(定地燃費値58.0km/L)。
※3 ヘルメットの形状・大きさにより収納できない場合があります。


>>>アクシスZ 製品情報はこちら


アクシスZ 発売日:2024年10月24日
メーカー希望小売価格 283,800円 [消費税10%含む] (本体価格 258,000円)
カラー ■マットダークブルーイッシュグレーメタリック4(マットダークグリーン) NEW COLOR ■ダークグレーイッシュパープルメタリック1(パープル) NEW COLOR ■ブラックメタリックX(ブラック) ■グレーメタリックM(グレー) ■ブルーイッシュホワイトカクテル1(ホワイト)



▲アクシスZ マットダークブルーイッシュグレーメタリック4(マットダークグリーン) NEW COLOR 発売日:2024年10月24日

▲アクシスZ ダークグレーイッシュパープルメタリック1(パープル) NEW COLOR 発売日:2024年10月24日

▲アクシスZ ブラックメタリックX(ブラック) 発売日:2024年10月24日

▲アクシスZ グレーメタリックM(グレー) 発売日:2024年10月24日

▲アクシスZ ブルーイッシュホワイトカクテル1(ホワイト) 発売日:2024年10月24日


スポーツ電動アシスト自転車2車種の2024年モデルを発売

スポーツ電動アシスト自転車2車種の2024年モデルを発売~軽量・コンパクト・パワーアップを果たした新型ドライブユニットを搭載~

ヤマハ発動機株式会社は、スポーツ自転車の高い走行性能と電動アシスト機能のメリットをハイブリッドさせたスポーツ電動アシスト自転車(eBike)「YPJシリーズ」の「WABASH RT(ワバッシュ アールティー)」「CROSSCORE RC(クロスコア アールシー)」の2024年モデルを10月9日に発売します。

「WABASH RT」は、「いろいろ使えそう。ONもOFFも。」をコンセプトに、オンロードでの快適性とオフロード(林道・砂利道などの未舗装路)での走破性を求める方をターゲットにしたモデルです。オフロードでも高い走行性を発揮し、バイクパッキングなどアクセサリーの装着も可能で、移動が楽しく快適にできる点に注力し開発したグラベルバイクです。

「CROSSCORE RC」は、「365days,1bike」をコンセプトに、通勤から仲間とのレジャーライドまで1台で楽しみたい方をターゲットに、街中でのコミューティングから郊外のロングライドまで快適に走行できる点に注力し開発した、オールマイティに活躍するクロスバイクです。

2024年モデルの主な特徴は、1)さらに軽く、コンパクトに、そして最大トルク向上を実現した新型ドライブユニット「PWseries S2」、2)より自然なフィーリングで走行可能になったオートマチックアシストモードのアップデート、3)ファッションにも合わせやすいライフスタイル感を取り入れたカラーリングです。

また、「CROSSCORE RC」ではYPJシリーズ初のコネクテッド機能を搭載したモデル「CROSSCORE Connected(クロスコア コネクテッド)」も発売します。アプリを介して、リアルタイムで様々な情報を提供し、より快適にライドを楽しめます。


>>>>WABASH RT 製品情報はこちら   >>>CROSSCORE RC 製品情報はこちら  >>>CROSSCORE Connected 製品情報はこちら


WABASH RT 2024年10月9日発売予定
メーカー希望小売価格 463,100円 [消費税10%含む](本体価格 421,000円)(本体価格はバッテリー、専用充電器を含む車両価格)
カラー ■マットショールグレー ■マットストーングレー



CROSSCORE RC 2024年10月9日発売予定

メーカー希望小売価格 341,000円 [消費税10%含む](本体価格 310,000円)(本体価格はバッテリー、専用充電器を含む車両価格)
カラー ■カーキジェイド ■スペースグラファイト ■マットブロンズ


CROSSCORE Connected 2024年10月9日発売予定
メーカー希望小売価格 366,300円 [消費税10%含む](本体価格 333,000円)(本体価格はバッテリー、専用充電器を含む車両価格)
カラー ■スペースグラファイト


▲WABASH RT マットショールグレー 2024年10月9日発売予定

▲WABASH RT マットストーングレー 2024年10月9日発売予定

▲CROSSCORE RC カーキジェイド 2024年10月9日発売予定

▲CROSSCORE RC スペースグラファイト 2024年10月9日発売予定

▲CROSSCORE RC マットブロンズ 2024年10月9日発売予定

▲CROSSCORE Connected スペースグラファイト 2024年10月9日発売予定


クラッチ操作不要のロードスポーツ「MT-09 Y-AMT」新発売

クラッチ操作不要のロードスポーツ「MT-09 Y-AMT」新発売~軽量・コンパクトで上質な変速を可能にする新電子制御シフト機構「Y-AMT」搭載~

ヤマハ発動機販売株式会社は、ロードスポーツ「MT-09 ABS」をベースに、二輪車の発進・変速操作等を高度な制御で自動化する新たな機構「Y-AMT(Yamaha Automated Transmission)」を採用した「MT-09 Y-AMT(エムティーゼロナイン ワイ・エーエムティ)」を9月30日に発売します。

「MT-09 Y-AMT」は、クラッチレバーとシフトペダルを備えず、代わりにシフトアップ&ダウン操作をハンドシフトに集約した「MTモード」と、変速を自動化する「ATモード」を搭載。クラッチレバーおよびシフトペダルの操作を必要とせず、ライディングにより集中できるスポーツ性と快適性を提供します。

「MTモード」でのシフトアップ&ダウンは、手元のシーソー式シフトレバーで行います。高い操作性と素早いレスポンスによってダイレクトなコントロールが可能になるとともにシフトチェンジ時の車体挙動が穏やかになり、「MT-09」が持つ街中での”アジャイルさ”と、峠道での”旋回性&スタビリティ”を両立した乗り味をベテランからエントリーユーザーまで多くのライダーが堪能できます。

>>>MT-09 Y-AMT ABS 製品情報はこちら  >>>Y-AMTをもっと詳しく見る

MT-09 Y-AMT ABS 発売日 :2024年9月30日
メーカー希望小売価格 1,364,000円 [消費税10%含む] (本体価格 1,240,000円)
カラー ■ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー)NEW COLOR ■マットダークグレーメタリック6(マットダークグレー)NEW COLOR



▲MT-09 Y-AMT ABS ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー)NEW COLOR 発売日 :2024年9月30日

▲MT-09 Y-AMT ABS マットダークグレーメタリック6(マットダークグレー)NEW COLOR 発売日 :2024年9月30日

【新電子制御シフト機構「Y-AMT」の主な特徴】
1)好みに応じMT⇔ATのモード切り替え可能
ハンドシフトによる「MTモード」と変速を自動化する「ATモード」を備えています。モードの変更は、右側のハンドルスイッチボックスに備えた切替ボタンで行います。
AT モードには、「D」と「D+」の2種類のシフトプログラムを設定。街中や高速道路では穏やかな「D」、レスポンスのよい加減速を楽しみたいワインディングでは「D+」といったように、道路状況や好みに応じた選択が可能です。

▲右ハンドル 切替ボタン

2)操作性に優れるシーソー式シフトレバー
「MTモード」の場合、シフトアップとダウンは、ハンドル左側に備えられたシーソー式シフトレバー(ハンドシフト)で操作します。
通常は「+」レバーでシフトアップ、「-」レバーでシフトダウンを制御。また、「+」レバーは、親指をグリップから離すことなく、人差し指1本の操作で、引く(シフトアップ)/押す(シフトダウン)操作も可能です。
なお、信号や一時停止、極低速走行時には車両側の判断で自動的にシフトダウンし、適切な駆動力を確保します。


▲左ハンドル シフトレバー


軽二輪スクーター「X FORCE ABS」をマイナーチェンジし発売

軽二輪スクーター「X FORCE ABS」をマイナーチェンジし発売~ストリートモタードを表現したスタイリングに似合う4色新採用~

ヤマハ発動機販売株式会社は、水冷・155cm3の”BLUE CORE(ブルーコア)*”エンジンをスポーティで斬新なスタイリングのボディに搭載した軽二輪スクーター「X FORCE ABS」をマイナーチェンジし、9月20日に発売します。

「X FORCE ABS」は、”Master of Street Scooter”をコンセプトに、通勤・通学に快適・便利かつ乗って楽しいモデルとして開発しました。トラクションコントロールシステムや全域で優れたトルク特性を発揮するVVA(Variable valve actuation=可変バルブ)搭載エンジンに、着信通知や燃費管理が可能な専用アプリ利用によるスマートフォン連携など、走行性能と快適性を高次元でバランスさせています。

今回、日常での使い勝手に配慮し、リアフェンダーの形状を変更、走行時に泥や雨水をより巻き上げにくい仕様としました。また新しいカラーを4色採用。”マットダークグリーン”は、ダークトーンで深い緑味がかったグレーの車体にサイドカバーをアクセントカラーで際立たせ、アウトドアツールのようなアクティブさを演出しています。”マットベージュ”は、ガレージDIYを連想させる無骨でスモーキーなカラーで、オフロードテイストを取り入れたタフさを表現しました。”ホワイト”は、通勤・通学などのデイリーユースになじむスマートなカラーです。幅広い年齢層に支持される”ブラック”は、グロス×マットのコンビネーションで力強さを強調しています。

※ BLUE CORE:ヤマハ発動機株式会社は、”走りの楽しさ”と”燃費・環境性能”の両立を高次元で具現化するエンジン設計思想として、2014年より”BLUE CORE” を掲げています。この思想は高効率燃焼、高い冷却性、ロス低減の3点にフォーカスして性能実現を図るもので、「X FORCE ABS」のエンジンもこの”BLUE CORE”思想に基づき開発しました。商標登録第5676267号。

>>>X FORCE ABS 製品情報はこちら

X FORCE ABS 発売日:2024年9月20日
メーカー希望小売価格 407,000円 [消費税10%含む] (本体価格 370,000円)
カラー ■マットダークブルーイッシュグレーメタリック4(マットダークグリーン)NEW COLOR ■マットイエローイッシュグレーソリッド1(Mベージュ)NEW COLOR ■ブルーイッシュホワイトパール1(ホワイト)NEW COLOR ■ブラックメタリックX(ブラック)NEW COLOR



▲X FORCE ABS マットダークブルーイッシュグレーメタリック4(マットダークグリーン)NEW COLOR 発売日:2024年9月20日

▲X FORCE ABS マットイエローイッシュグレーソリッド1(Mベージュ)NEW COLOR 発売日:2024年9月20日

▲X FORCE ABS ブルーイッシュホワイトパール1(ホワイト)NEW COLOR 発売日:2024年9月20日

▲X FORCE ABS ブラックメタリックX(ブラック)NEW COLOR 発売日:2024年9月20日


原付二種スクーター「CYGNUS GRYPHUS」の新色を発売

原付二種スクーター「CYGNUS GRYPHUS」の新色を発売~スポーティで精悍な印象の”マットブラック”を新採用~

ヤマハ発動機販売株式会社は、原付二種スクーター「CYGNUS GRYPHUS(シグナス グリファス)」のカラーリングを変更し、2024年モデルとして9月24日に発売します。

2024年モデルでは、”マットブラック”と”ブルー”、”ホワイト”、”ブラック”の全4色の展開です。”マットブラック”は足回りにレッドを用いて、路面に食らいつくようなスポーツ性を表現したカラーです。また”ブルー”はこれまでと同様に、スーパースポーツの「YZF-R」シリーズとリレーションを図りながら、フロントパネルとフェンダーのグラフィックを際立たせることで、スポーティなイメージをさらに高めています。さらに、”マットブラック”と”ホワイト”、”ブラック”では、新たにシートのステッチとCYGNUSロゴにレッドをあしらうなど、シンプルな中にも力強さを表現しています。

水冷・124cm3の”BLUE CORE*”エンジンを搭載した「CYGNUS GRYPHUS」は、”Advanced Total Performance Sport”をコンセプトに開発。パワフルな走行性能と高い環境性能、そして通勤や通学など幅広い用途での利便性を追求したパッケージで発売以来、原付二種市場で支持を得ています。

※ BLUE CORE:ヤマハ発動機株式会社は、”走りの楽しさ”と”燃費・環境性能”の両立を高次元で具現化するエンジン設計思想として、2014年より”BLUE CORE” を掲げています。この思想は高効率燃焼、高い冷却性、ロス低減の3点にフォーカスして性能実現を図るもので、「CYGNUS GRYPHUS」のエンジンもこの”BLUE CORE”思想に基づき開発しました。商標登録第5676267号。

>>>シグナス グリファス 製品情報はこちら

シグナス グリファス 発売日: 2024年9月24日
メーカー希望小売価格  374,000円 [消費税10%含む] (本体価格 340,000円)

カラー ■マットブラック2(マットブラック) NEW COLOR ■ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー) NEW COLOR ■ブルーイッシュホワイトパール1(ホワイト)NEW COLOR ■ブラックメタリックX(ブラック)NEW COLOR



▲シグナス グリファス マットブラック2(マットブラック) NEW COLOR 発売日: 2024年9月24日

▲シグナス グリファス ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー) NEW COLOR 発売日: 2024年9月24日

▲シグナス グリファス ブルーイッシュホワイトパール1(ホワイト)NEW COLOR 発売日: 2024年9月24日


PAS SION-U ヘルメットプレゼントキャンペーン

PAS SION-U ヘルメットプレゼントキャンペーン~WEB製品保証登録をした方にもれなくサイクルヘルメットをプレゼント

期間中、PAS SION-Uをご購入※1し、WEB製品保証登録をした方にもれなく
サイクルヘルメットをプレゼント!
※1:新車に限ります。

【キャンペーン期間】2024年8月1日(木)~11月30日(土)※2
※2:2024年12月7日(土)までにWEB製品保証登録が完了しているお客様が対象となります。

サイクルヘルメット キャンバス・アーバン ヤマハロゴ仕様

サイクルヘルメットらしさを備えつつシンプルさを兼ね備えたデザイン。
バイザーは取り外し可能で、どのような服装にもカジュアルなアクセントを加えられます。

使い勝手の良いダイヤル式アジャスター
夜間も安心の大型リフレクター
付属のバイザーを装着可能

 

 

 

 

対象モデル

▲PAS SION-U 20型

▲PAS SION-U 24型


「MT-03 ABS」「MT-25 ABS」 2024年モデルを発売

「MT-03 ABS」「MT-25 ABS」 2024年モデルを発売~新色にMTシリーズの世界観を表現したダークグレーを採用~

ヤマハ発動機販売株式会社は、ロードスポーツモデル「MT-03 ABS」および「MT-25 ABS」のカラーバリエーションを変更し、新色を2024年モデルとして7月30日に発売します。

新色は、いずれも”ダークグレー”です。上位モデル「MT-09」同様、ダークグレーの車体色にシアンホイールを合わせ、最新MTシリーズの世界観を表現。ひと目でMTシリーズであることを想起させる特徴的なカラーです。
なお、”ブルー”と”マットダークグレー”は継続して販売し、各3色で展開します。

「MT-03 ABS」「MT-25 ABS」は、シャープで躍動感あるスタイリングと軽快な走りを兼ね備えた”MTシリーズ”のベーシックモデルとして、若年層を中心に高い人気を得ています。

 

>>>MT-03 ABS/MT-25 ABS 製品情報はこちら


MT-03 ABS  発売日: 2024年7月30日

メーカー希望小売価格 687,500円 [消費税10%含む] (本体価格 625,000円)
カラー ■ダークブルーイッシュグレーメタリック8(ダークグレー)NEW COLOR ■ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー) ■マットダークグレーメタリック8(マットダークグレー)


MT-25 ABS  発売日: 2024年7月30日

メーカー希望小売価格 632,500円 [消費税10%含む] (本体価格 575,000円)
カラー ■ダークブルーイッシュグレーメタリック8(ダークグレー)NEW COLOR ■ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー) ■マットダークグレーメタリック8(マットダークグレー)

 



▲MT-03 ABS ダークブルーイッシュグレーメタリック8(ダークグレー)NEW COLOR 発売日: 2024年7月30日

▲MT-03 ABS ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー) 発売日: 2024年7月30日

▲MT-03 ABS マットダークグレーメタリック8(マットダークグレー) 発売日: 2024年7月30日

▲MT-25 ABS ダークブルーイッシュグレーメタリック8(ダークグレー)NEW COLOR 発売日: 2024年7月30日

▲MT-25 ABS ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー) 発売日: 2024年7月30日

▲MT-25 ABS マットダークグレーメタリック8(マットダークグレー) 発売日: 2024年7月30日



アクセス

◆JR南武線「矢野口駅」南口より徒歩5分
◆鶴川街道沿い「読売ランド入口」そば
◆京王相模原線「京王よみうりランド」より徒歩15分

【お車でお越しのお客様へ】
駐車場はコインパーキングをご利用ください。
ご利用のお客様には駐車場無料のコインをお渡しします。

 

城所輪業Twitter