城所輪業 042-377-7621
城所輪業

カテゴリ「製品リリース」記事一覧

スーパースポーツモデル「YZF-R25 ABS」2023年モデルを2月22日に発売します。

スーパースポーツモデル「YZF-R25 ABS」2023年モデルを2月22日に発売します。~スポーティで新鮮なトレンドカラー パープルを採用~

ヤマハ発動機株式会社は、スーパースポーツモデル「YZF-R25 ABS」のカラーリングを変更した2023年モデルを2月22日に発売します。

新色の”パープル”は、従来からのスポーティなイメージはそのままに、これまでにない新鮮なトレンドカラーを取り入れました。現行の”ブルー”と”ブラック”は継続して販売します。

「YZF-R25 ABS」は、「毎日乗れるスーパーバイク」をコンセプトに、水冷・4ストローク・DOHC・直列2気筒・4バルブ・249cm3エンジンを搭載し、高次元な走行性能とスタイリング、さらに日常での扱いやすさも兼ね備えたモデルです。10代・20代を中心とする若年層のお客さまから支持されています。
なお、製造は当社グループ会社PT. Yamaha Indonesia Motor Manufacturingが行います。

>>>YZF-R25 ABS製品情報はこちら

発売日:2023年2月22日
YZF-R25 ABS
メーカー希望小売価格 690,800円 [消費税10%含む] (本体価格 628,000円)
カラー:■ダークブルーイッシュパープルメタリック3(パープル)NEW COLOR ■ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー) ■ブラックメタリック12(ブラック)



▲YZF-R25 ABS ダークブルーイッシュパープルメタリック3(パープル)NEW COLOR 発売日:2023年2月22日

▲YZF-R25 ABS ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー) 発売日:2023年2月22日

▲YZF-R25 ABS ブラックメタリック12(ブラック) 発売日:2023年2月22日


ロードスポーツ「MT-03 ABS」をマイナーチェンジして2月24日に発売

ロードスポーツ「MT-03 ABS」をマイナーチェンジして2月24日に発売~エンジン性能を維持しながら平成32年排出ガス規制に適合~

ヤマハ発動機株式会社は、ロードスポーツ「MT-03 ABS」をマイナーチェンジし、2月24日に発売します。

このたびの変更では、エンジン性能を維持しながら、平成32年排出ガス規制に適合させました。加えて、機敏で滑らかなシフトアップ操作を支援するクイックシフターを「MT-03」として初めてアクセサリー設定しています。

また、カラーリングとグラフィックも変更しました。”グレー”はホイールにシアンを採用し、新たなトレンドを提案。次世代のMTシリーズを象徴するカラーです。”ブルー”は、当社のフラッグシップモデル「YZF-R1」とのリレーションを図り、高いパフォーマンスを感じさせるカラーとしました。”マットダークグレー”は、ダークトーンのローコントラストでシリアスにパフォーマンスを表現しています。

「MT-03 ABS」は、シャープで躍動感あるスタイリングと軽快な走りを兼ね備え、「MT-25 ABS」とともに”MTシリーズ”のエントリーモデルとして、若年層を中心に高い人気を得ています。

なお、製造は当社グループ会社PT. Yamaha Indonesia Motor Manufacturing (YIMM)が行います。

>>>MT-03 ABS製品情報はこちら

発売日 2023年 2月24日
MT-03 ABS
メーカー希望小売価格 687,500円 [消費税10%含む] (本体価格 625,000円)


▲MT-03 ABS パステルダークグレー(グレー)NEW COLOR 発売日 2023年 2月24日

▲MT-03 ABS ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー)NEW COLOR 発売日 2023年 2月24日

▲MT-03 ABS マットダークグレーメタリック8(マットダークグレー)NEW COLOR 発売日 2023年 2月24日


「PAS CITY-V」2023年モデル

24型スポーティ電動アシスト自転車「PAS CITY-V」2023年モデル~感覚的操作を追求した新設計「スマートクロックスイッチ」を搭載~

ヤマハ発動機株式会社は、レトロでスタイリッシュなデザインと本格的な走行性能、バランスの良いサイズ感の24型電動アシスト自転車「PAS CITY-V(パス シティ ブイ)」の2023年モデルを、2月14日に発売します。

「PAS CITY-V」は、登坂時などの高回転ペダリング時でものびやかで快適な乗り心地(アシストフィーリング)と、坂道などの状況に合わせて自動でアシスト力を制御する「スマートパワーアシスト」を搭載。また、24型ホイールと内装5段変速機の組み合わせや、優れた制動力を発揮するVブレーキ(前輪)により、通勤や街乗りなどで使いやすい走行性を実現するモデルです。レトロスポーティをテーマにした直線的なV型フレームと砲弾型バッテリーランプ、レザーテイストのグリップ/サドルなども特徴です。
2023年モデルは、日常生活で使いやすく、感覚的操作が可能なデザインの「スマートクロックスイッチ」を新たに搭載しました。カラーリングは上質感があり、華やかな印象の「マットアンバー2」を新たに設定しました。(全3色)

2023年2月14日発売予定
メーカー希望小売価格 150,700円 [消費税10%含む](本体価格137,000円)
本体価格はバッテリーと専用充電器を含む車両価格です。
価格は参考価格です。メーカー希望小売価格は消費税率10%に基づく価格です。
>>>PAS CITY-V製品情報はこちら


▲PAS CITY-V マットアンバー(ツヤ消しカラー)2023年2月14日発売予定


▲PAS CITY-V ミラーシルバー2023年2月14日発売予定


▲PAS CITY-V ノーブルネイビー2023年2月14日発売予定


コンパクト電動アシスト自転車「PAS CITY-C/X」23年モデルを発売

感覚的操作を追求した新設計「スマートクロックスイッチ」を搭載

ヤマハ発動機株式会社は、街乗りや通勤に人気の軽量コンパクトな20型電動アシスト自転車「PAS CITY-C(パス シティ シー)」「PAS CITY-X(パス シティ エックス)」の2023年モデルを、2月14日に発売します。

「PAS CITY-C」「PAS CITY-X」は、登坂時などの高回転ペダリング時でものびやかで快適な乗り心地(アシストフィーリング)と、坂道などの状況に合わせて自動でアシスト力を制御する「スマートパワーアシスト」が特徴。2023年モデルは、日常生活で使いやすく、感覚的操作が可能なデザインの「スマートクロックスイッチ」を新たに搭載しました。

「PAS CITY-C」は、カジュアルなデザインで街中などでも乗りやすい、ファッショナブルで軽量コンパクトなモデルです。主な特徴は、乗り降りしやすい低床U字型フレーム、オシャレなデザインと機能性を両立させたデルタハンドル・大型テリーサドルなどです。2023年モデルのカラーリングは上質でエレガントな印象を与える「マットロゼ」、どんなファッションにも合わせやすい「カカオ」を新たに追加しました。(全4色)

「PAS CITY-X」は、スマートに街乗りを楽しめるモデルです。主な特徴は、クールでスタイリッシュな印象を与えるワイヤー内蔵の直線的なX字型フレーム(Xフレーム)、スポーティな走りを実現するセミスリックタイヤ・セミストレートハンドル・スポーティサドルなどです。2023年モデルのカラーリングは、スタイリッシュで上質感がありながら、印象の異なる2色を新たに設定。カジュアルな「マットグレイッシュベージュ」、スマートな「ディープレイクグリーン」を追加しました。(全3色)

PAS CITY-C 2023年2月14日発売予定
メーカー希望小売価格 143,000円 [消費税10%含む](本体価格130,000円)
>>>PAS CITY-C製品情報はこちら

PAS CITY-X 2023年2月14日発売予定
メーカー希望小売価格 145,200円 [消費税10%含む](本体価格132,000円)
>>>PAS CITY-X製品情報はこちら


▲PAS CITY-C マットロゼ(ツヤ消しカラー) 新色 2023年2月14日発売予定

▲PAS CITY-C カカオ 新色 2023年2月14日発売予定

▲PAS CITY-C マットオリーブ(ツヤ消しカラー) 継続色 2023年2月14日発売予定

▲PAS CITY-C ホワイトオレ 継続色 2023年2月14日発売予定


▲PAS CITY-X ディープレイクグリーン 新色 2023年2月14日発売予定

▲PAS CITY-X マットグレイッシュベージュ(ツヤ消しカラー) 新色 2023年2月14日発売予定

▲PAS CITY-X ミラーシルバー 継続色 2023年2月14日発売予定


シグナス グリファス Monster Energy Yamaha MotoGP Edition

原付2種スクーター「シグナス グリファス」の限定モデルを発売
~MotoGPマシンのイメージを再現した”Monster Energy Yamaha MotoGP Edition”を設定~

ヤマハ発動機株式会社は、水冷・124cm³の”BLUE CORE※”エンジンを搭載した原付2種スクーター「シグナス グリファス」に、二輪車最高峰のレースMotoGPで活躍するレーシングマシン「YZR-M1」のイメージを再現した”Monster Energy Yamaha MotoGP Edition”を設定し、1月30日に800台を限定発売します。

“Monster Energy Yamaha MotoGP Edition”は、スタンダードモデルをベースに、
1)レースを象徴するヤマハレーシングブルーを加えた外装色
2)「YZR-M1」をイメージさせるMonster Energy Yamahaのグラフィック
3)ゴールドカラーの音叉エンブレム
4)ゴールドカラーのフロントブレーキキャリパー
などを採用しました。

なお、製造は当社グループ会社Yamaha Motor Taiwanが行います。

※ BLUE CORE:ヤマハ発動機株式会社は、”走りの楽しさ”と”燃費・環境性能”の両立を高次元で具現化するエンジン設計思想として、2014年より”BLUE CORE” を掲げています。この思想は高効率燃焼、高い冷却性、ロス低減の3点にフォーカスして性能実現を図るもので、「シグナス グリファス」のエンジンもこの”BLUE CORE”思想に基づき開発しました。商標登録第5676267号。


シグナス グリファス Monster Energy Yamaha MotoGP Edition
メーカー希望小売価格 368,500円 [消費税10%含む] (本体価格 335,000円)
発売日:2023年1月30日 800台限定発売
>>>シグナス グリファス Monster Energy Yamaha MotoGP Edition製品情報はこちら



▲Monster Energy Yamaha MotoGPチームの「YZR-M1」を彷彿させるカラー&グラフィック

▲ゴールドカラーの音叉マークとフロントブレーキキャリパー




子ども乗せ電動アシスト自転車「PAS Crew」2023年モデル

子ども乗せ電動アシスト自転車「PAS Crew」2023年モデル
~感覚的操作を追求した新設計「スマートクロックスイッチ」を搭載~

ヤマハ発動機株式会社は、幼児2人同乗基準に適合した24型子ども乗せ電動アシスト自転車「PAS Crew(パス クルー)」の2023年モデルを1月31日に発売します。

「PAS Crew」は、ママ・パパにも乗りやすいサイズ(24型)で、お子さまの子乗せ卒業後はチャイルドシートを外しても、末永く使えるオシャレなスタイリングが特徴です。チャイルドシートは、大切なお子さまの頭部を270度包み込み、5点式の巻取り式シートベルトで安心な「ハグシート」を搭載。また、お子さまや荷物を載せた時でも発進から坂道まで優れた性能を発揮する、PASシリーズ最上位のアシスト力を備えたモデルです。のびやかで快適な乗り心地(アシストフィーリング)と状況に合わせて自動でアシスト力を制御する「スマートパワーアシスト」も搭載しています。

2023年モデルは、日常生活で使いやすく、感覚的操作が可能なデザインの「スマートクロックスイッチ」を新たに搭載。カラーリングは、カジュアルな印象で人気のカラー「マットグレイッシュベージュ」に加え、上質感があり洗練された印象の「ディープレイクグリーン」、シンプルで高級感のある「マットブラック」を新たに設定しました。(全3色)


▲スマートクロックスイッチ >>>詳細はこちら

PAS Crew  2023年1月31日発売予定
カラー3色:・ディープレイクグリーン ・マットグレイッシュベージュ(ツヤ消しカラー) ・マットブラック(ツヤ消しカラー)
メーカー希望小売価格 192,500円 [消費税10%含む](本体価格175,000円)
(本体価格はバッテリーと専用充電器を含む車両価格)
>>>PAS Crew製品情報へ

▲PAS Crew ディープレイクグリーン 2023年1月31日発売予定

▲PAS Crew マットグレイッシュベージュ(ツヤ消しカラー) 2023年1月31日発売予定

▲PAS Crew マットブラック(ツヤ消しカラー) 2023年1月31日発売予定


子ども乗せ電動アシスト自転車「PAS unシリーズ」23年モデルを発売

子ども乗せ電動アシスト自転車「PAS unシリーズ」23年モデルを発売
~機能的なデザインの新設計「スマートクロックスイッチ」を搭載~

ヤマハ発動機株式会社は、幼児2人同乗基準に適合した20型小径子ども乗せ電動アシスト自転車「PAS Babby un SP(パス バビー アン スーパー)」「PAS Babby un SP coord.(パス バビー アン スーパー コーデ)」「PAS Babby un(パス バビー アン)」「PAS Kiss mini un SP(パス キッス ミニ アン スーパー)」の2023年モデルを1月31日より順次発売します

「PAS un シリーズ」は、快適な乗り心地と便利な機能を備えた小径子ども乗せモデルです。軽量・コンパクトな車体、優れた登坂性能を発揮する「PAS」シリーズ最上位のアシスト力、高回転ペダリング時でものびやかで快適な乗り心地(アシストフィーリング)と状況に合わせて全自動でアシスト力を制御する「スマートパワーアシスト」が特徴です。2023年モデルは、日常生活でも使いやすい機能的なデザインの「スマートクロックスイッチ」を新たに搭載。また、従来モデルでは、メインフレームの両サイドからフレーム内部へ収納していたワイヤー類を、フレーム下部から1つにまとめて収納し、すっきりとしたデザインになりました。カラーリングは、上質感があり洗練された印象の「ディープレイクグリーン」を新たに設定しました。

「PAS Babby un SP」と「PAS Babby un SP coord.*」は、お子さまの頭部を270度包み込むリヤチャイルドシートを搭載したオシャレなスタイリングが特徴のモデルです。「PAS Kiss mini un SP」は、お子さまを足元まで包み込む繭型フロントチャイルドシートの搭載など、ママ・パパの安心感、使いやすさ、快適性にこだわった小径子ども乗せモデルです。
※「PAS Babby un SP coord.」は、こだわりのパーツ配色で、日常生活での気分を高揚させるコーディネートカラーのモデルです。


▲スマートクロックスイッチ >>>詳細はこちら

PAS Babby un SPリヤチャイルドシート標準装備モデル 2023年1月31日発売予定
カラー5色:・ディープレイクグリーン ・マットグレイッシュベージュ(ツヤ消しカラー) ・パウダーブルー2(ツヤ消しカラー) ・マットブラック2(ツヤ消しカラー) ・ピュアパールホワイト
メーカー希望小売価格 176,000円 [消費税10%含む](本体価格160,000円]
(本体価格はバッテリーと専用充電器を含む車両価格)
>>>PAS Babby un SP製品情報へ

PAS Babby un SP coord.リヤチャイルドシート標準装備モデル 2023年1月31日発売予定
カラー2色:・アンティークレッド(ツヤ消しカラー) ・ミスティグリーン(ツヤ消しカラー)
メーカー希望小売価格 179,300円 [消費税10%含む](本体価格163,000円]
(本体価格はバッテリーと専用充電器を含む車両価格)
>>>PAS Babby un SP coord.製品情報へ

PAS Babby un 2023年3月14日発売予定
カラー2色:・グレイッシュベージュ ・グマットブラック2(ツヤ消しカラー)
メーカー希望小売価格 161,700円 [消費税10%含む](本体価格147,000円]
(本体価格はバッテリーと専用充電器を含む車両価格)
>>>PAS Babby un製品情報へ

PAS Kiss mini un SP 2023年2月14日発売予定
カラー6色:・ディープレイクグリーン  ・マットグレイッシュベージュ(ツヤ消しカラー) ・ミスティグリーン(ツヤ消しカラー) ・アンティークレッド(ツヤ消しカラー) ・マットブラック 2(ツヤ消しカラー) ・ピュアパールホワイト
メーカー希望小売価格 179,300円 [消費税10%含む](本体価格163,000円]
(本体価格はバッテリーと専用充電器を含む車両価格)
>>>PAS Kiss mini un SP製品情報へ

▲PAS Babby un SPリヤチャイルドシート標準装備モデル ディープレイクグリーン 2023年1月31日発売予定

▲PAS Babby un SPリヤチャイルドシート標準装備モデル マットグレイッシュベージュ(ツヤ消しカラー) 2023年1月31日発売予定

▲PAS Babby un SPリヤチャイルドシート標準装備モデル パウダーブルー2(ツヤ消しカラー) 2023年1月31日発売予定

▲PAS Babby un SPリヤチャイルドシート標準装備モデル マットブラック2(ツヤ消しカラー) 2023年1月31日発売予定

▲PAS Babby un SPリヤチャイルドシート標準装備モデル ピュアパールホワイト 2023年1月31日発売予定


▲PAS Babby un SP coord.リヤチャイルドシート標準装備モデル アンティークレッド(ツヤ消しカラー) 2023年1月31日発売予定

▲PAS Babby un SP coord.リヤチャイルドシート標準装備モデル ミスティグリーン(ツヤ消しカラー) 2023年1月31日発売予定

▲PAS Babby un グレイッシュベージュ 2023年3月14日発売予定

▲PAS Babby un マットブラック2(ツヤ消しカラー) 2023年3月14日発売予定


▲PAS Kiss mini un SP ディープレイクグリーン 2023年2月14日発売予定

▲PAS Kiss mini un SP マットグレイッシュベージュ(ツヤ消しカラー) 2023年2月14日発売予定

▲PAS Kiss mini un SP ミスティグリーン(ツヤ消しカラー) 2023年2月14日発売予定

▲PAS Kiss mini un SP アンティークレッド(ツヤ消しカラー) 2023年2月14日発売予定

▲PAS Kiss mini un SP マットブラック 2(ツヤ消しカラー) 2023年2月14日発売予定

▲PAS Kiss mini un SP ピュアパールホワイト 2023年2月14日発売予定


電動アシスト自転車「PAS」30周年限定モデルを発売

電動アシスト自転車「PAS」30周年限定モデルを発売
~特別限定カラーや記念エンブレムなど特別装備の小径子乗せモデル~

ヤマハ発動機株式会社は、電動アシスト自転車「PAS(パス)」の発売から30周年を記念して、子ども乗せ電動アシスト自転車「PAS Babby un SP coord.(パス バビー アン スーパー コーデ)」をベースにした限定モデルを、2023年2月14日に発売します。

ベースとなる「PAS Babby un SP coord.」は、幼児2人同乗基準に適合した20型小径子ども乗せ電動アシスト自転車です。お子さまの頭部を270度包み込むリヤチャイルドシートやオシャレなスタイリングが特徴。30周年限定モデルは、「PAS Babby un SP coord.」2023年モデルをベースに仕上げました。晴雨兼用リヤチャイルドシートレインカバー、お子さまが快適に座れるリヤチャイルドシートクッション、記念エンブレムを装備。また、特別限定カラーとして、上質感のある「マットディープレイクグリーン」を採用しました。忙しい毎日に追われる子育て世代の家族に、ハッピーで上質な日常をお届けしたいという想いを込めた特別限定モデルです。

当社は、1993年に世界で初めて電動アシスト自転車を商品化しました。1989年の先行開発試作に始まり、1993年11月には、神奈川・静岡・兵庫の3県で「ヤマハ PAS」として限定販売、その後、1994年4月に全国販売を開始。「人間感覚を最優先した、人にやさしく、地球にやさしいパーソナル・コミューター」を目指した「PAS」の発売を機に、自転車市場に新しいカテゴリーが誕生しました。現在では、子乗せや通学などの移動用途だけでなく、e-Bikeなどのレジャー領域まで拡大、幅広いユーザーに支持されています。

PAS Babby un SP coord. 30周年限定モデル
〈30周年限定カラー〉マットディープレイクグリーン
2023年2月14日発売 限定3,000台
販売会社希望小売価格 [消費税10%含む] 193,600円 (本体価格 176,000円)
※バッテリー、専用充電器、30周年限定モデル特別装備を含む車両価格
>>>PAS Babby un SP coord. 30周年限定モデル製品情報へ


▲PAS Babby un SP coord. 30周年限定モデル 〈30周年限定カラー〉マットディープレイクグリーン
2023年2月14日発売 限定3,000台




電動アシスト自転車「PAS mina」2023年モデル発売

電動アシスト自転車「PAS mina」2023年モデル発売
~感覚的操作を追求した新設計「スマートクロックスイッチ」を搭載~

ヤマハ発動機株式会社は、ファッショナブルなシティタイプの電動アシスト自転車「PAS mina(パス ミナ)」の2023年モデルを、1月31日に発売します。

 

「PAS mina」は、”ライフスタイルやファッションに合わせて「わたしらしさ」を表現できる電動アシスト自転車”をコンセプトに、自分らしくカスタマイズする楽しみを取り入れたモデルです。主な特徴は、洗練されたおしゃれを楽しみたい女性を引き立たせる、レトロスタイル真鍮スプリングベル、クラシカルなアルミ製ペダルなど上質感や素材感を強調する装備です。また、登坂時などの高回転ペダリング時でものびやかで快適な乗り心地(アシストフィーリング)と状況に合わせて自動でアシスト力を制御する「スマートパワーアシスト」も特徴です。

2023年モデルは、日常生活で使いやすく、感覚的操作が可能なデザインの「スマートクロックスイッチ」を新たに搭載。カラーリングは、素朴感がありエレガントな印象を与える「マットロゼ」、カジュアルでありながら落ち着いた印象の「マットインディゴ」を新たに設定しました。(全3色)


▲スマートクロックスイッチ >>>詳細はこちら

PAS mina 2023年1月31日発売予定
カラー3色:・マットロゼ(ツヤ消しカラー) ・マットインディゴ(ツヤ消しカラー) ・ホワイトオレ
メーカー希望小売価格  160,600円 [消費税10%含む](本体価格146,000円]
(本体価格はバッテリーと専用充電器を含む車両価格)
>>>PAS mina製品情報へ


▲PAS mina マットロゼ(ツヤ消しカラー) 2023年1月31日発売予定

▲PAS mina マットインディゴ(ツヤ消しカラー) 2023年1月31日発売予定

▲PAS mina ホワイトオレ 2023年1月31日発売予定


電動アシスト自転車「PAS CITY-SP5」2023年モデルを発売

電動アシスト自転車「PAS CITY-SP5」2023年モデルを発売
~感覚的操作を追求した新設計「スマートクロックスイッチ」を搭載~

ヤマハ発動機株式会社は、通学・通勤向け27型電動アシスト自転車「PAS CITY-SP5(パス シティ エスピーファイブ)」の2023年モデルを12月15日に発売します。

「PAS CITY-SP5」は、長距離走行や荷物の多い通学・通勤シーンに使いやすく、便利な機能が充実したモデルです。主な特徴は、登坂時などの高回転ペダリング時でものびやかで快適な乗り心地(アシストフィーリング)と、状況に合わせて自動でアシスト力を制御する「スマートパワーアシスト」の搭載、27型タイヤと内装5段変速、15.4Ahリチウムイオンバッテリーなどによる快適な走行性能です。また、大型バスケット(約25L)、ステンレス製リヤキャリヤ、両足スタンドなどの実用装備も充実しています。

2023年モデルは、日常生活でも使いやすい機能的なデザインの「スマートクロックスイッチ」を新たに搭載しました。カラーリングは、カジュアルな印象でファッションにも合わせやすい「マットオリーブ」を追加しました。(全3色)


▲スマートクロックスイッチ >>>詳細はこちら

PAS CITY-SP5 2022年12月15日発売予定
カラー3色:・マットオリーブ(ツヤ消しカラー)・マットネイビー(ツヤ消しカラー) ・ミラーシルバー
メーカー希望小売価格  151,800円 [消費税10%含む](本体価格138,000円)
(本体価格はバッテリーと専用充電器を含む車両価格)
>>>PAS CITY-SP5製品情報へ


▲PAS CITY-SP5 マットオリーブ(ツヤ消しカラー) 2022年12月15日発売予定

▲PAS CITY-SP5 マットネイビー(ツヤ消しカラー) 2022年12月15日発売予定

▲PAS CITY-SP5 ミラーシルバー 2022年12月15日発売予定



アクセス

◆JR南武線「矢野口駅」南口より徒歩5分
◆鶴川街道沿い「読売ランド入口」そば
◆京王相模原線「京王よみうりランド」より徒歩15分

【お車でお越しのお客様へ】
駐車場はコインパーキングをご利用ください。
ご利用のお客様には駐車場無料のコインをお渡しします。

 

城所輪業Twitter