カテゴリ「製品リリース」記事一覧
子供乗せ電動アシスト自転車「PAS Crew」2022年モデル~安心感はそのままにさらに便利な新設計リヤチャイルドシート「ハグシート」を搭載~
ヤマハ発動機株式会社は、こだわりデザインとパパにもママにもちょうど良いサイズで快適に使える幼児2人同乗基準に適合した24型子供乗せ電動アシスト自転車「PAS Crew(パス クルー)」のリヤチャイルドシートとカラーリングを変更し、2月14日に発売します。
「PAS Crew」は、パパにもママにも乗りやすいサイズ(24型)で、優れた登坂性能を発揮する「PAS」シリーズ最上位のアシスト力を備えたモデルです。登坂時などの高回転ペダリング時でものびやかで快適な乗り心地(アシストフィーリング)と状況に合わせて自動でアシスト力を制御する「スマートパワーアシスト」、お子様の小学校入学後にチャイルドシートを外しても末永く使えるオシャレなスタイリングが特徴です。
2022年モデルは、より使い勝手の良い大型バスケット(約25L)の搭載などによる日常での使いやすさや快適性を向上させながら、お子様の頭部を270度包み込む安心感のある新型リヤチャイルドシート「ハグシート」を搭載。また、カラーリングは、上質感のある人気カラー「マットアンバー2」に加え、穏やかで洗練された印象の「マットライトグレー」と、カジュアルでありながら落ち着いた印象の「マットインディゴ」を新たに設定しました。(全3色)
PAS Crew
カラー3色:・マットインディゴ・マットライトグレー・マットアンバー2
発売日 2022年2月14日
メーカー希望小売価格 178,200円(本体価格162,000円/消費税16,200円)
>>>製品情報はこちらから

▲PAS Crew ・マットインディゴ 発売日 2022年2月14日 メーカー希望小売価格 178,200円(本体価格162,000円/消費税16,200円)

▲PAS Crew ・マットライトグレー 発売日 2022年2月14日 メーカー希望小売価格 178,200円(本体価格162,000円/消費税16,200円)

▲PAS Crew ・マットアンバー2 発売日 2022年2月14日 メーカー希望小売価格 178,200円(本体価格162,000円/消費税16,200円)
コンパクト電動アシスト自転車「PAS CITY-C/CITY-X」22年モデル~「スマートパワーアシスト」などの快適な機能はそのままにカラーリングを変更~
ヤマハ発動機株式会社は、軽量コンパクトかつスタイリッシュな車体で街乗りや通勤に人気の20型電動アシスト自転車「PAS CITY-C(パス シティ シー)」「PAS CITY-X(パス シティ エックス)」のカラーリングを変更し、2月14日に発売します。
「PAS CITY-C」「PAS CITY-X」には、登坂時などの高回転ペダリング時でものびやかで快適な乗り心地(アシストフィーリング)と坂道などの状況に合わせて自動でアシスト力を制御する「スマートパワーアシスト」を搭載しています。
「PAS CITY-C」は、カジュアルなデザインと街中などでも乗りやすい軽量コンパクトな小径20型モデルです。主な特徴は、乗り降りしやすくカジュアルな印象を与える低床U字型フレーム、オシャレなデザインと機能性を両立させたデルタハンドル・大型テリーサドル・砲弾型バッテリーランプの搭載などです。2022年モデルのカラーリングは、カジュアルでありながら落ち着いた印象の「マットインディゴ」、シンプルでモダンな印象の「ホワイトオレ」、ナチュラルな印象でファッションにも合わせやすい「マットオリーブ」を新たに設定しました。(全4色)
「PAS CITY-X」は、スマートに街乗りを楽しめる軽量コンパクトな小径20型モデルです。主な特徴は、クールでスタイリッシュな印象を与えるワイヤー内蔵の直線的なX字型フレーム(Xフレーム)、スポーティな走りを実現するセミスリックタイヤ・セミストレートハンドル・スポーティサドル、優れた制動力を発揮するVブレーキの搭載(前輪)などです。2022年モデルのカラーリングは、上質かつスタイリッシュな印象の「マットアンバー2」、カジュアルかつ知的で落ち着いた印象の「マットネイビー」を新たに設定しました。(全3色)
PAS CITY-C
カラー4色:ホワイトオレ、パウダーブルー(ツヤ消しカラー)、マットインディゴ(ツヤ消しカラー)、マットオリーブ(ツヤ消しカラー)
発売日 2月14日
メーカー希望小売価格 132,000円(本体価格120,000円/消費税12,000円)
>>>製品情報はこちらから
PAS CITY-X
カラー3色:マットアンバー2(ツヤ消しカラー)、マットネイビー(ツヤ消しカラー)、ミラーシルバー
発売日 2月14日
メーカー希望小売価格 134,200円(本体価格122,000円/消費税12,200円)
>>>製品情報はこちらから

▲PAS CITY-C 発売日 2月14日 ホワイトオレ メーカー希望小売価格 132,000円(本体価格120,000円/消費税12,000円)

▲PAS CITY-C 発売日 2月14日 パウダーブルー(ツヤ消しカラー) メーカー希望小売価格 132,000円(本体価格120,000円/消費税12,000円)

▲PAS CITY-C 発売日 2月14日 マットインディゴ(ツヤ消しカラー) メーカー希望小売価格 132,000円(本体価格120,000円/消費税12,000円)

▲PAS CITY-C 発売日 2月14日 マットオリーブ(ツヤ消しカラー) メーカー希望小売価格 132,000円(本体価格120,000円/消費税12,000円)

▲PAS CITY-X 発売日 2月14日 マットアンバー2(ツヤ消しカラー) メーカー希望小売価格 134,200円(本体価格122,000円/消費税12,200円)

▲PAS CITY-X 発売日 2月14日 マットネイビー(ツヤ消しカラー) メーカー希望小売価格 134,200円(本体価格122,000円/消費税12,200円)

▲PAS CITY-X 発売日 2月14日 ミラーシルバー メーカー希望小売価格 134,200円(本体価格122,000円/消費税12,200円)
24型スポーティ電動アシスト自転車「PAS CITY-V」2022年モデル~「スマートパワーアシスト」などの快適な機能はそのままにカラーリングを変更~
ヤマハ発動機株式会社は、レトロでスタイリッシュなデザインと本格的な走行性能で人気の24型電動アシスト自転車「PAS CITY-V(パス シティ ブイ)」のカラーリングを変更し、2月14日に発売します。
「PAS CITY-V」は、登坂時などの高回転ペダリング時でものびやかで快適な乗り心地(アシストフィーリング)と坂道などの状況に合わせて自動でアシスト力を制御する「スマートパワーアシスト」を搭載し、24型ホイールと内装5段変速機の組み合わせや、優れた制動力を発揮するVブレーキ(前輪)により通勤や街乗りなどで使いやすい走行性を実現するモデルです。レトロスポーティをテーマにした直線的なV型フレームと砲弾型バッテリーランプ、レザーテイストのグリップ/サドルなども特徴です。
2022年モデルの新色は、華やかさと落ち着きを兼ね備えた知的な印象の「ノーブルネイビー」を設定しました。(全3色)
PAS CITY-V
カラー3色:ノーブルネイビー、バーガンディ(ツヤ消しカラー)、ミラーシルバー
発売日 2022年2月14日
メーカー希望小売価格 139,700円(本体価格127,000円/消費税12,700円)
>>>製品情報はこちらから

▲PAS CITY-V 発売日 2022年2月14日 ノーブルネイビー
メーカー希望小売価格 139,700円(本体価格127,000円/消費税12,700円)

▲PAS CITY-V 発売日 2022年2月14日 バーガンディ(ツヤ消しカラー)
メーカー希望小売価格 139,700円(本体価格127,000円/消費税12,700円)

▲PAS CITY-V 発売日 2022年2月14日 ミラーシルバー
メーカー希望小売価格 139,700円(本体価格127,000円/消費税12,700円)
スポーツツアラー「FJR1300AS/A」20周年記念モデル発売~ブラックボディにゴールドのエンブレムやホイールなどをあしらった特別仕様~
ヤマハ発動機株式会社は、長距離ツーリング性能とスポーツ性能を兼ね備えたスポーツツアラー「FJR1300AS」および「FJR1300A」に20th Anniversary Editionを設定し、2022年2月10日に発売します。なお、国内向けの「FJR1300AS/A」は、当モデルをもって生産を終了します。
20th Anniversary Editionは、ボディカラーをブラックメタリックXとし、タンク天面にゴールドの20周年記念エンブレム、ゴールド「FJR」ロゴ、ゴールドの前後ホイール、専用ステッチ&エンボス加工を施した専用シート、フューエルリッドやレバー、フートレストにブラックのコンポーネントカラーを採用しています。
なお、「FJR1300AS」は、標準モデル「FJR1300A」をベースに、クラッチ操作不要でシフトチェンジが可能なYCC-S(ヤマハ電子制御シフト)、電動調整サスペンション、コーナーリングランプ(LED)などを採用した上級モデルです。
2001年にヨーロッパでデビューした「FJR1300」は、シルキーでトルクフルなエンジン特性と長距離高速巡航性能、そして高い快適性と俊敏な運動性能によって“スポーツツアラー”というカテゴリーをつくり上げました。
>>>FJR1300AS 20th Anniversary Edition/FJR1300A 20th Anniversary Edition 製品情報へ

発売日 2022年2月10日
FJR1300AS 20th Anniversary Edition
・ブラックメタリックX(ブラック/新色)
メーカー希望小売価格 1,980,000円(本体価格1,800,000円/消費税180,000円)
FJR1300A 20th Anniversary Edition
・ブラックメタリックX(ブラック/新色)
メーカー希望小売価格 1,650,000円(本体価格1,500,000円/消費税150,000円)

▲FJR1300AS 20th Anniversary Edition 発売日 2022年2月10日

▲FJR1300A 20th Anniversary Edition 発売日 2022年2月10日
原付2種スクーター「CYGNUS GRYPHUS」発売
~シリーズ初の水冷“BLUE CORE” エンジン搭載で出力・燃費を向上~
ヤマハ発動機株式会社は、水冷・124cm3の“BLUE CORE※”エンジンを搭載した原付2種スクーターの新製品「CYGNUS GRYPHUS(シグナス グリファス)」を2021年12月23日に発売します。また、ロードレース世界選手権参戦60周年記念カラーを施した「CYGNUS GRYPHUS WGP 60th Anniversary」を1,000台限定で、2月24日に発売します。
「CYGNUS GRYPHUS」は、“Advanced Total Performance Sport”をコンセプトに開発しました。現行「CYGNUS-X」をフルモデルチェンジした、CYGNUSシリーズ初の水冷エンジン搭載車です。パワーは従来比で20%以上、燃費は約20%向上(WMTCモード燃費/クラス1)しました。
主な特徴は、1)走りの楽しさと燃費・環境性能を両立する水冷“BLUE CORE (ブルーコア)”エンジン、2)静粛かつ振動の少ないエンジン始動をもたらす「Smart Motor Generator」、および全域でのハイパワーに貢献する「VVA(可変バルブ)」、3)新設計フレームと新開発のワイドタイヤなどスポーティな走行性能を支える足回り、4)CYGNUSの血統を受け継いだ新スタイル、5)快適便利な装備などです。
なお、本製品の製造はヤマハモーター台湾で行います。
※ BLUE CORE:ヤマハ発動機株式会社は、“走りの楽しさ”と“燃費・環境性能”の両立を高次元で具現化するエンジン設計思想として、2014年より“BLUE CORE” を掲げています。この思想は高効率燃焼、高い冷却性、ロス低減の3点にフォーカスして性能実現を図るもので、「CYGNUS GRYPHUS」のエンジンもこの“BLUE CORE”思想に基づき開発しました。商標登録第5676267号。
>>>CYGNUS GRYPHUS 製品情報はこちら >>>CYGNUS GRYPHUS WGP 60th Anniversary 製品情報はこちら
CYGNUS GRYPHUS
カラー:■ブルーイッシュグレーソリッド4(グレー)■ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー)■ブラックメタリックX(ブラック)■ホワイトメタリック1(ホワイト)
発売日 2021年12月23日
メーカー希望小売価格 357,500円(本体価格 325,000円/消費税 32,500円)
CYGNUS GRYPHUS WGP 60th Anniversary
カラー:■シルキーホワイト(ホワイト)
発売日 2022年2月24日
メーカー希望小売価格 368,500円(本体価格 335,000円/消費税 33,500円)

▲CYGNUS GRYPHUS ブルーイッシュグレーソリッド4(グレー)発売日 2021年12月23日

▲CYGNUS GRYPHUS ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー)発売日 2021年12月23日

▲CYGNUS GRYPHUS ブラックメタリックX(ブラック)発売日 2021年12月23日

▲CYGNUS GRYPHUS ホワイトメタリック1(ホワイト)発売日 2021年12月23日

▲CYGNUS GRYPHUS WGP 60th Anniversary シルキーホワイト(ホワイト)発売日 2022年2月24日
ヤマハ発動機株式会社は、幼児2人同乗基準に適合した20型小径子供乗せ電動アシスト自転車「PAS Babby un SP(パス バビー アン スーパー)」「PAS Babby un SP coord.(パス バビー アン スーパー コーデ)」「PAS Babby un(パス バビー アン)」「PAS Kiss mini un SP(パス キッス ミニ アン スーパー)」の2022年モデルを2022年1月下旬より順次発売します。
「PAS un シリーズ」は、軽量・コンパクトな車体、優れた登坂性能を発揮する「PAS」シリーズ最上位のアシスト力、高回転ペダリング時でものびやかで快適な乗り心地(アシストフィーリング)と状況に合わせて全自動でアシスト力を制御する「スマートパワーアシスト」など、快適な乗り心地と便利な機能を備えた幼児2人同乗基準適合の小径子供乗せモデルです。
「PAS Babby un SP」は、お子様の頭部を270度包み込むリヤチャイルドシートを搭載したオシャレなスタイリングが特徴の小径子供乗せモデルです。2022年モデルでは、日常での使いやすさや快適性を向上させた新型リヤチャイルドシート「ハグシート」を搭載。また、より美しく、健康的な生活を演出するコーディネートしやすいスタンダードカラー(全5色)と、こだわりのパーツ配色により日常生活での気分を高揚させるコーディネートカラーの「PAS Babby un SP coord.」(全2色)を新たに設定しました。
「PAS Kiss mini un SP」は、お子様を足元まで包み込む繭型フロントチャイルドシートの搭載など、パパ・ママの安心感、使いやすさ、快適性にこだわった小径子供乗せモデルです。2022年モデルでは、「PAS Babby un SP」と同様に、より美しく、健康的な生活を演出するコーディネートしやすいカラーラインナップ(全6色)を新たに設定しました。
PAS Babby un SP(スタンダードカラー)
カラー5色・マットグレイシュベージュ/新色・パウダーブルー2・マットブラック2・ソリッドグレー・ピュアパールホワイト/新色
発売日 2022年1月下旬
メーカー希望小売価格 165,000円(本体価格150,000円/消費税15,000円)
>>>製品情報はこちら
PAS Babby un SP coord.(コーディネートカラー)
カラー2色・ミスティグリーン/新色・アンティークレッド/新色 発売日 2022年1月下旬
メーカー希望小売価格 168,300円(本体価格153,000円/消費税15,300円)
>>>製品情報はこちら
PAS Babby un
カラー2色・ブラック・グレイッシュベージュ/新色 発売日 2022年4月上旬
メーカー希望小売価格 147,400円(本体価格134,000円/消費税13,400円)
>>>製品情報はこちら
PAS Kiss mini un SP
カラー6色・ミスティグリーン/新色・アンティークレッド/新色・マットグレイッシュベージュ/新色・ピュアパールホワイト・マットブラック2・パウダーブルー2 発売日 2022年1月下旬
メーカー希望小売価格 170,500円(本体価格155,000円/消費税15,500円)
>>>製品情報はこちら

▲PAS Babby un SPリヤチャイルドシート標準装備モデル マットグレイシュベージュ/新色 発売日 2022年1月下旬

▲PAS Babby un SPリヤチャイルドシート標準装備モデル パウダーブルー2 発売日 2022年1月下旬

▲PAS Babby un SPリヤチャイルドシート標準装備モデル マットブラック2 発売日 2022年1月下旬

▲PAS Babby un SPリヤチャイルドシート標準装備モデル ソリッドグレー 発売日 2022年1月下旬

▲PAS Babby un SPリヤチャイルドシート標準装備モデル ピュアパールホワイト/新色 発売日 2022年1月下旬

▲PAS Babby un SP coord.リヤチャイルドシート標準装備モデル ミスティグリーン/新色 発売日 2022年1月下旬

▲PAS Babby un SP coord.リヤチャイルドシート標準装備モデル アンティークレッド/新色 発売日 2022年1月下旬

▲PAS Babby un ブラック 発売日 2022年4月上旬

▲PAS Babby un グレイッシュベージュ/新色 発売日 2022年4月上旬

▲PAS Kiss mini un SP ミスティグリーン/新色 発売日 2022年1月下旬

▲PAS Kiss mini un SP アンティークレッド/新色 発売日 2022年1月下旬

▲PAS Kiss mini un SP マットグレイッシュベージュ/新色 発売日 2022年1月下旬

▲PAS Kiss mini un SP ピュアパールホワイト 発売日 2022年1月下旬

▲PAS Kiss mini un SP マットブラック2 発売日 2022年1月下旬

▲PAS Kiss mini un SP パウダーブルー2 発売日 2022年1月下旬
ヤマハ発動機株式会社は、毎日のお買い物や通勤など幅広いシーンに対応する電動アシスト自転車のスタンダードモデル「PAS With(パス ウィズ)」「PAS With DX(パス ウィズ デラックス)」「PAS With SP(パス ウィズ スーパー)」のカラーリングを変更し、2021年11月下旬より順次発売します。
「PAS With シリーズ」は、登坂時などの高回転ペダリング時でものびやかで快適な乗り心地(アシストフィーリング)と状況に合わせて全自動でアシスト力を制御する「スマートパワーアシスト」などの好評な快適機能はそのままに、2022年モデルは多様なスタイルに合わせてカラーリングを変更しました。
「PAS With」は、幅広いシーンで使いやすいデザインと機能を備えた「PAS Withシリーズ」内で最軽量のスタンダードモデルです。2022年モデルは、人気の定番カラーは継続しながらカジュアルな印象の「マットグレイッシュベージュ」を新たに設定しました(26型のみ)。カラーラインナップは全6色(24型は4色)です。
「PAS With DX」は、「籐風ナチュラルバスケット」「クラシカルテリーサドル」など細部までこだわったファッショナブルなモデルです。2022年モデルは、サスティナブルを象徴するナチュラルな印象の「ミスティグリーン」(26型のみ)と「ピュアパールホワイト」(26型のみ)「マットグレイッシュベージュ」を新たに設定しました。カラーラインナップは全5色(24型は3色)です。
「PAS With SP」は、「PASシリーズ」最上位のアシストレベルによる優れた登坂性、大容量バッテリー(15.4Ah)の搭載、大容量エレガントバスケット(約24L)の採用など実用機能に優れたプレミアムモデルです。2022年モデルは、シンプルで高級感あふれる「ブラック」を新たに設定しました(26型のみ)。カラーラインナップは全3色(24型は1色)です。
PAS With
カラー26型:6色・24型:4色・マットグレイッシュベージュ(26型のみ)/新色・ピュアシルバー・ノーブルネイビー・カカオ・ビビッドレッド/新色・アクアシアン(26型のみ)
発売日 2021年11月下旬
メーカー希望小売価格 128,700円(本体価格117,000円/消費税11,700円)
>>>製品情報はこちら
PAS With DX
カラー26型:5色・24型:3色・ミスティグリーン(26型のみ)/新色・マットブラック2・パウダーブルー2・マットグレーイッシュベージュ/新色・ピュアパールホワイト(26型のみ)/新色
発売日 2021年12月中旬
メーカー希望小売価格 134,200円(本体価格122,000円/消費税12,200円)
>>>製品情報はこちら
PAS With SP
カラー26型:3色・24型:1色・バーガンディ(26型のみ)・グレーメタリック・ブラック(26型のみ)/新色
発売日 2021年12月中旬
メーカー希望小売価格 161,700円(本体価格147,000円/消費税14,700円)
>>>製品情報はこちら

▲PAS With マットグレイッシュベージュ(26型のみ)/新色 発売日 2021年11月下旬

▲PAS With ピュアシルバー 発売日 2021年11月下旬

▲PAS With ノーブルネイビー 発売日 2021年11月下旬

▲PAS With カカオ 発売日 2021年11月下旬

▲PAS With ビビッドレッド/新色 発売日 2021年11月下旬

▲PAS With アクアシアン(26型のみ) 発売日 2021年11月下旬

▲PAS With DX ミスティグリーン(26型のみ)/新色 2021年12月中旬

▲PAS With DX マットブラック2 2021年12月中旬

▲PAS With DX パウダーブルー2 2021年12月中旬

▲PAS With DX マットグレーイッシュベージュ/新色 2021年12月中旬

▲PAS With DX ピュアパールホワイト(26型のみ)/新色 2021年12月中旬

▲PAS With SP バーガンディ(26型のみ) 2021年12月中旬

▲PAS With SP グレーメタリック 2021年12月中旬

▲PAS With SP ブラック(26型のみ)/新色 2021年12月中旬
ヤマハ発動機株式会社は、コストパフォーマンスに優れ、毎日のお買い物など日常生活で活躍する電動アシスト自転車「PAS Cheer(パス チア)」の2022年モデルを2021年12月中旬に発売します。
電動アシスト自転車「PAS Cheer」は、初めて電動アシスト自転車を利用する方向けに、必要機能を見直すことで高いコストパフォーマンスを実現しました。主な機能は、内装3段変速、跨ぎやすく乗り降りしやすい低床U型フレームの採用などです。
2022年モデルでは、スタンドをかけると連動してハンドルがロック(半固定)される「スタンド連動式ハンドルストッパー」、軽い力でスタンド掛けが容易な「かるっこスタンド」、スマートなデザインを実現するワイヤー内蔵式フレーム、荷物を入れやすい「大容量角型ワイヤーバスケット」を採用しました。また、2022年のカラーリングでは、人気の「ピュアシルバー」(26型のみ)「ビビッドレッド」(26型のみ)を新たに設定しました。
PAS Cheer
カラー4色・ノーブルネイビー・カカオ・ピュアシルバー(26型のみ)/新色・ビビッドレッド(26型のみ)/新色
発売日 2021年12月中旬
オープン価格
>>>製品情報はこちら

▲PAS Cheer ノーブルネイビー 発売日 2021年12月中旬

▲PAS Cheer カカオ 発売日 2021年12月中旬

▲PAS Cheer ピュアシルバー(26型のみ)/新色 発売日 2021年12月中旬

▲PAS Cheer ビビッドレッド(26型のみ)/新色 発売日 2021年12月中旬
ヤマハ発動機株式会社は、通学に人気の電動アシスト自転車「PAS Ami(パス アミ)」と「PAS RIN(パス リン)」の2022年モデルを2022年1月下旬に発売します。
「PAS Ami」「PAS RIN」は、登坂時などの高回転ペダリング時でものびやかで快適な乗り心地(アシストフィーリング)と状況に合わせて全自動でアシスト力を制御する「スマートパワーアシスト」、長距離の通学でも安心の大容量バッテリー(15.4Ah)、大型のバスケットなどの充実装備を搭載した通学モデルです。2022年モデルでは、狭い駐輪場の駐輪時にも鍵へのアクセスを容易にするため、サークル錠を車体後方に移設しました。
「PAS Ami」は、「“かわいい”と“実用性”を両立した通学車」をコンセプトに、便利な装備や機能、ナチュラルで女性らしい外観デザインを取り入れたモデルです。2022年モデルでは、甘すぎないナチュラルな可愛さを表現する「マットライトグレー」を新たに設定しました。(全4色)
「PAS RIN」は、「シンプルでかっこいい通学車」をコンセプトに、便利な装備や機能はもちろん、ストレート基調のフレーム採用などによるスポーティーでユニセックスなデザインを取り入れたモデルです。2022年モデルでは、カジュアルかつクールな印象を与える「ソリッドグレー」「スノーホワイト」を新たに設定しました。(全5色)
PAS Ami
カラー4色・マットライトグレー/新色・マットネイビー・シアンブルー・マカロンラテ 発売日 2022年1月下旬
メーカー希望小売価格 140,800円(本体価格128,000円/消費税12,800円)
>>>製品情報はこちら
PAS RIN
カラー5色・ソリッドグレー2/新色・パウダーブルー・マットオリーブ・マットブラック・スノーホワイト/新色 発売日 2022年1月下旬
メーカー希望小売価格 136,400円(本体価格124,000円/消費税12,400円)
>>>製品情報はこちら

▲PAS Ami マットライトグレー/新色 発売日 2022年1月下旬

▲PAS Ami マットネイビー 発売日 2022年1月下旬

▲PAS Ami シアンブルー 発売日 2022年1月下旬

▲PAS Ami マカロンラテ 発売日 2022年1月下旬

▲PAS RIN ソリッドグレー2/新色 発売日 2022年1月下旬

▲PAS RIN パウダーブルー 発売日 2022年1月下旬

▲PAS RIN マットオリーブ 発売日 2022年1月下旬

▲PAS RIN マットブラック 発売日 2022年1月下旬

▲PAS RIN スノーホワイト/新色 発売日 2022年1月下旬
マイナーチェンジしたロードスポーツ「MT-07 ABS」発売
~次世代MTシリーズのスタイリングに刷新~
ヤマハ発動機株式会社は、走りの楽しさとストリートで映えるデザイン、優れたコストパフォーマンスを兼ね備えたロードスポーツ「MT-07 ABS」をマイナーチェンジし、7月28日に発売します。
今回の「MT-07 ABS」は、「Accessible MT with a Fitter Body」をコンセプトに開発しました。幅広いライダーから支持を得ているCP2(クロスプレーン・コンセプト※の2気筒)エンジンの特性を継承しながら、新しいデザインを採用し、さらに総合的なパフォーマンスを向上させています。
新たな特徴は、1)平成32年排出ガス規制適合CP2エンジン、2)より快適でアップライトなライディングポジション、3)バイファンクションLEDヘッドランプ(Hi-Lo一体)とLEDポジションランプ、フラッシャーランプ、4)次世代MTシリーズへ進化したスタイリングなどです。従来からの軽快な操作性、個性的スタイル、上質感などを継承しています。
※ クロスプレーン・コンセプトは、慣性トルクが少なく、燃焼室のみで生み出される燃焼トルクだけを効率良く引き出す設計思想。
発売日:2021年7月28日
MT-07 ABS
メーカー希望小売価格 814,000円 [消費税10%含む] (本体価格 740,000円)
パステルダークグレー(グレー) NEW COLOR、ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー) NEW COLOR、マットダークグレーメタリック6(マットダークグレー) NEW COLOR
>>>製品情報はこちら


▲MT-07 ABS パステルダークグレー(グレー) NEW COLOR

▲MT-07 ABS ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー) NEW COLOR

▲MT-07 ABS マットダークグレーメタリック6(マットダークグレー) NEW COLOR